─ 来室される皆さまへのお願い ─
[ 教室利用について ]
- お子さま本人や同伴のご家族の方が、インフルエンザ・はしか・水ぼうそう・風疹・おたふく風邪などの感染症に罹患されている場合、または発熱している場合は、来室いただけませんので、ご了承ください。
- なるべく靴下を着用の上、ご入室ください。
- ほっとほっと室内での飲食はご遠慮ください。※糖分のないお水・お茶は可能です。
[ 新型コロナウィルス感染予防に関するお知らせ ]
感染予防として、以下のような取り組みをしています。
- 来室前の検温・風邪症状のチェック:お子さま本人と家族の方および身近な方の発熱や、咳やくしゃみ、だるさ、体調不良などの症状がないことを確認の上、ご来室ください。
- マスクの着用:お子さま本人及び同行される家族の方のマスクの着用をお願いします。
※お子さまでマスクの常用が困難な場合はこの限りではありません。 - 来室:感染確率を少しでも下げるために、最少人数でご来室ください。
- 時間差来室のお願い:接触人数の抑制と、退室後の消毒・清掃のため、時間差を設けての来室をお願いしています。具体的な時間については、担当者から個別にお伝えします。
- 防寒に備えた服装:換気のため窓を開けて指導を行っています。寒い日もありますので 防寒できる服装でおいでください。
- 教室:指導の際にフルフェイスマスクを着用する、飛沫防御のフィルムシート を設置する、などの措置をとらせていただく場合もありますので、ご了解ください。
[ 天候不順・自然災害などによるお休みについて ]
台風・雪などにより、通室が困難もしくは危険と判断される場合は、指導室より休室のご連絡をさせていただく場合があります。
以上、教室の維持・運営のためにご協力をいただけるようお願いいたします。
ご不明の点がありましたら、ご遠慮なくレッスン時にお問い合わせください。